メールネージュラストセッション
おはようございます。
女性の笑顔のサポーター
歌うドレスデザイナー、ファッションデザイナー
KUMI OHARA(大原久美)です。
日曜日は最後の
メールネージュラストジャズセッション
に参加してきました!
メールネージュは、はじめて伺ったのが
「マイクセッション」の時。
オーナーの
遠藤 由香里 さんの人柄と
お店の温かい雰囲気と美味しいケーキが
とても印象的でした。
ジャズセッションにはじめて参加したのは、
バースディライブのリハーサルの後
そのままみんなで参加しました!
というのも、セッションホストの
平井 杏実 ちゃん
加藤 学 さんと
一緒に演らせていただいていて
中橋 範行 さんもそのまま行く
とおっしゃっていたので
「じゃあ私も参加するー」
とついて行ったのが初セッション。
その後、お店を閉めるというお話を
FBで見て、岐阜に行く予定があったので
その前にランチをメールネージュさんで
と行ってきたのが3回目。
今回4回目のメールネージュさん。
ラストセッションということもあって
たくさんの方が遠方からも集まっていて
豊川から参加の私も
別に遠い方ではないという
ものすごいエリアの方々でした。
ちょっと懐かしい方や
セッションでは良くお会いする方々
はじめましての方々
たくさんの方に会えて
みんなで盛りあがりました!
一緒に行った
牧野 新一郎 さんも
セッションはSAKURAさんに続き
2回目の参加!
はじめて2ヶ月とは思えない安定感で
演奏できてました!
さすが!!
ホスト
松下 真人 さん
sayaka 咲耶香 さん
もセッションでは良くお会いしていて、
私は同じボーカリストの
咲耶香さんと出逢ったことで
楽譜を移調仕方を教えていただき
どこのセッションにも
顔を出せるようになりました!
私の場合
その前からどこにでも行ってましたが
楽譜はアイリアルプロのコード譜を
印刷したものでしたので
メロディ譜ないの?
と言われてしまうこともありました😅
今は移調した楽譜を用意できるので
ライブ活動でも
セッションへ行くのも
恥ずかしい思いをすることはなくなりました。
あと、一番違うのは
初心者扱いされなくなった
ってことかな?
と思います。
楽譜もまともに準備できないと
「やっぱり初心者だねぇ」
という扱いを受けます。
(初心者にとってはそれはありがたいことですが)
それが楽譜準備できて、
セッションの流れがわかっていると
多少歌が下手くそでも
少し初心者からは抜けられる気がしています。
それは本当に咲耶香さんとの出逢いのおかげです。
ラストセッションなので、
なるべく沢山の方に演奏を
という配慮もあり、
最初から管の方も入ってもらって
2曲目は2管で演らせてもらいました!
あの人数で2曲も歌わせてもらえて
ありがたやありがたやでした✨
私は毎日1日3回のリズムトレーニングを
日課にして約1ヶ月。
自分的にはだいぶスウィングのリズムに
乗れてきた気がしていて
今までの中で一番うまくいったんじゃ
ないかな?
なんて思っております☺
由香里さんの愛
ホストさんのおもてなし
由香里さんへの感謝を伝えたい
それがみんなに伝わって
そんな想いの方がたくさん集まって
とてもあたたかい素敵な時間でした♥
たぶん、メールネージュさんへ行けるのは
私はこれが最後になると思います。
名古屋に住んでた時に1回。
豊川に引っ越してから3回。
合計4回しか行けてないですが
想い出に残る素敵な場所でした✨
由香里さん、ありがとうございました。
ホストの
松下さん、咲耶香さん、加藤さん、杏実ちゃん
ありがとうございました。
ご一緒していただいたみなさん
ありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性の笑顔のサポーター
ドレスデザイナー KUMI OHARA(大原久美)
オーダードレス、オーダーワンピース、
オーダー衣装 、オーダースカート、
オーダートップス
愛知、名古屋、豊橋、豊川、
新城、 浜松、蒲郡、岡崎
●Liberté
〜着るだけで理想のボディ
「ボディメイクシリーズ」
スタイルアップをお手伝い
●KUMI OHARA Dress Collection
~ 演奏会ドレス・パーティドレス・ウェディングドレス
●和couture
〜和テイストのオーダードレス
●ANALYSHON
~あなたに似合うファッション診断
【名古屋サロン】
愛知県名古屋市中川区柳森町403
Pennビル3F
サチのくすり箱 内
【豊橋サロン】
愛知県豊橋市広小路1-18
ユメックスビル5F
トライアルビレッジ内
完全予約制
公式LINE
0コメント